仮想化プリセールスの徒然Diary

VMwareに関する記事、日常的な出来事など徒然なるままに書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

VMware Cloud on AWS アップデート情報 ~2021/12~

VMware Cloud on AWSのアップデート情報が出ていましたので簡単に概要などをつづっておきます。 VMware Cloud with Tanzu VMWorld 2021で発表されていましたが、リリースされましたね。 内容は以前説明したとおり、追加料金なしでk8sのディストリビューショ…

vExpert Application Openしましたね!

今年も来ましたね。今年もチャレンジしたいと思います。 結果は2月中旬頃発表になるかな。

VMworld 2021について書いてみます(4)

VMworld 2021についても今回が最後。遅筆で1ヶ月近くかかってしまった。 VMworld 2021 Japanが始まるまでにはと思って急いで書きました。 最後の1つはAnywhere Workspace + Edgeです。 Anywhere Workspace + Edge このAnywhere Workspaceというものは、もう…

VMworld 2021について書いてみます(3)

また今回もVMworldについて書いていきますね。 前回までのブログは最後にリンクを貼っておきます。 Cloud Infrastructure Cloud Infrastructureも多くの発表がありましたね。 まずは「VMware Cloud with Tanzu Services」から。 VMware Cloud on AWSに、Kube…

VMworld 2021について書いてみます(2)

前回の続きです! ekobaya-v.hatenablog.com 今回から以下の3つにフューチャーして説明していきます。 App Platform App Platformの範囲においても、多くの発表がありました。 まずはモダンアプリケーションの開発と展開を支えるVMware Tanzuから、Kubernete…

VMworld 2021について書いてみます(1)

今年も年に一度のVMware社最大イベントであるVMworld 2021が昨年に続きオンラインで開催されました。 今年は10/6の夕方にお客様向けにVMworld新発表サマリを最速発表するというミッションが課されていたので、眠い目をこすりながら英語セッションを聞き漁っ…

VMware SASEとは 簡単に解説してみます(3)

前回の続きです。 ekobaya-v.hatenablog.com 前回はVMware SASEの主要サービスの内、「VMware Secure Access」と「VMware Cloud Web Security」の2つをご紹介しました。 今回は残りの2つを説明していきます。 さぁ張り切っていくぞー。 VMware NSX FWaaS 今…

VMware SASEとは 簡単に解説してみます(2)

前回はSASEとはそもそも何なのかを説明しました。 ekobaya-v.hatenablog.com 今回は本題のVMware SASEについて解説をしていきたいと思います。 VMware SASEとは VMware SASEの主要コンポーネント VMware SASEはクラウドネットワークとクラウドセキュリティを…

VMware SASEとは 簡単に解説してみます(1)

VMware SASEを解説する前に、まずSASEとは何かを今回説明したいと思います。 SASEとは SASEとはGartner社が2019年に提唱した新しいネットワークセキュリティモデルで、 Secure Access Service Edgeの略語、SASE(サッシー)として広まりました。 (こんなに…

VMware Carbon Black Cloud Workloadのかいつまみ解説

今回はVMware Carbon Black Cloud Workloadについて、かいつまんで解説。5分くらいで読み終えるようにわかりやすくまとめてみました。 VMware Carbon Black Cloud Workloadとは VMware Carbon Black Cloud Workload(以下CBCW)とは、vSphere環境の仮想マシ…

VMware Cloud on AWS主要アップデートまとめ

今回は、VMC on AWS主要アップデートをつらつらっとまとめてみました。 毎月のように新機能が追加されるので、なかなか網羅するのは大変ですが… VMware Cloud on AWS ストレッチクラスタ間の通信費が10PBまで無料に アベイラビリティゾーン間のトラフィック…

vExpert 2021 受賞しました

これでvExpertは2018-2019,2021となりましたが、ロゴ的には★4になってますね。 これからも引き続き情報のアップデートをしていきたいと思いますのでよろしくです。